ブライダルフェア

【口コミ】結婚式場探しキャンペーン商品券は本当に届く?体験レポート

結婚式場探しプレゼントキャンペーンの話を夫にしたとき、

あやしすぎるんだけど!!!!

と、めちゃくちゃ疑われました。

  • そんなうまい話ある訳ない
  • 逆に、結婚式費用が高くなるのでは?
  • 応募しても、いろんな理由でキャンセル扱いになる?

と、夫の不信感は増すばかり……。

わたし
気持ちは、わかる……

でも、WEBサイトのキャンペーン概要を見る限りデメリットはなさそう……。

使ってみないとわからない!

と、
夫を説得して、キャンペーンを使い倒しました。

この記事では、結婚式場探しキャンペーンを実際に使った体験レポートをご紹介します。

    この記事を読むとわかること
  • キャンペーンのプレゼントは本当に届くか?
  • キャンペーンの応募のデメリット
  • 結婚式場の接客態度はかわるのか?

結論を先に紹介すると、キャンペーンに応募したプレゼントは、しっかりGETできました!

もちろん、契約をしなくても大丈夫なものも。

キャンペーンを使っても、強引に契約を進められることもなく、一般的な相談を同じ。
むしろ、せっかく、結婚式場の見学や相談に行くなら、キャンペーンを活用しないと損!

わたし
私はキャンペーンに気づかず、2か所見学済だったんです。

一度見学してしまった式場は、キャンペーン対象外(涙)
エントリーした後でないと、ギフト券がもらえませんでした。

3万円も捨ててしまったぁぁぁぁぁーーーーー(号泣)

これから、結婚式場の見学をする方は、

ぜひ、

お得なキャンペーンを使い倒してください!(笑)

>>> 最新のキャンペーン情報を確認する(記事後半にジャンプ)

今月の注目のキャンペーンは3つ。

    1. ゼクシィ
      :結婚式場の見学で1万5000円~5万円
    2. ハナユメ
      :結婚式場の見学で最大3.8万円
    3. プラコレウエディング
      :結婚式場の見学&成約で最大10.65万円
    わたし
    式場の申込み不要で、こんなに高額ギフト券がもらえる企画は珍しいです。

    来月以降、キャンペーン金額が下がる可能性もあるので、早めにGETしてね!

    せっかく、結婚式場見学をするなら、お得なフェアを活用していきましょう♬

    結婚式場に行くだけでギフト券GET
    ゼクシィのキャンペーンを確認
    最大5万円分ギフト券プレゼント
    結婚式場に行くだけでギフト券GET
    ハナユメのキャンペーン詳細を確認
    最大3.8万円分ギフト券プレゼント
    プレゼント金額が最高額
    プラコレウエディングの詳細を確認
    最大10.65万円分ギフト券プレゼント中

    それでは、結婚式場探しキャンペーンを確認していきましょう。

    結婚式場探しキャンペーンのプレゼントは本当に届く?実際に利用してみた

    ブライダルキャンペーンで10万円以上の商品券をGET!

    結論をご紹介すると、結婚式場探しキャンペ-ンを活用して、総額10万4500円のギフト券を手に入れることができました。

    わたし
    私は、マイナビウエディングプラコレウエディングハナユメと、ウエディングパークの口コミ投稿で、総額10万4500円のギフト券をゲットしました
    • マイナビウエディング:3万5000円分ギフト券

    マイナビウエディングプレゼント


    3万5000円分の商品券

    ※ 私が利用したときと、現在のキャンペーン内容は変更になっています。

    現在のキャンペーンは、結婚式場の見学で最大4.5万円分ギフト券プレゼント。

      プレゼント対象条件
    • キャンペーンエントリー後、式場予約
    • 新郎新婦そろって、ブライダルフェアに参加
    わたし
    プレゼント金額だけ見ると、マイナビウエディングも良さそうです。
    ただ、キャンペーンページでクレジットカードの案内も記載されていました。

    セゾンカードを持ちたい方なら良いと思うのですが、
    私は

    • クレカを増やしたくない
    • 勧誘断るのが苦手

    今回マイナビウエディングは、おすすめ企画として取り上げませんでした。

    \マイナビウエディング/
    マイナビウエディング キャンペーン詳細
    式場見学で4.5万円分商品券プレゼント
    • プラコレウエディング:1万円 一休ポイント
    結婚式場選びキャンペーン_プラコレウエディング

    プラコレウエディング一休クーポン

    一休ポイントは、高級ホテル旅館の宿泊やレストランで利用できます。

    結婚式場キャンペーン プラコレ

    一休ポイントで行った 今半

    プレゼント金額が最高額
    プラコレウエディングのキャンペーン詳細
    最大10.65万円分ギフト券がもらえる
    • ハナユメ:3万3000円

    ※ 現在のキャンペーンは、ギフト券 3.8万円分に変更になっています。

    結婚式場選びキャンペーン_Hanayume(ハナユメ)

    \直前の結婚式がお得になる「ハナユメ割」/
    ハナユメのキャンペーン詳細を確認
    最大3.8万円分ギフト券、プレゼント中
    • ウエディングパークの口コミ&写真投稿:2万6,500円(本キャンペーンは終了済)

    結婚式場探しキャンペーン_口コミウエディングパーク

    >>> ウエディングパークの詳細を確認する

    • スマ婚:ディズニーペア1dayチケット

    ※ 現在は、キャンペーン内容が変更しています。

    スマ婚 ブライダルフェアキャンペーン

    スマ婚でGET!ディズニーペアチケット

    スマ婚 ブライダルフェアキャンペーン

    スマ婚でGET!ディズニーペアチケット

    \レストランウエディングなどが人気/
    スマ婚 無料カウンセリングを確認
    少人数婚や1.5次会におすすめ
    わたし
    この事実だけ書くと、怪しさ満点……。
    情報商材や自己啓発セミナーの広告みたいです。涙

    でも、ほんとうに応募したキャンペーンはすべてプレゼントが届きました!
    気づいたら、総額10万円以上のギフト券をゲット……。

    いただいたギフト券の金額を改めて確認して、私も驚きました……

    結論は、

    結婚式場探しキャンペーン、最高!

    です(笑)

    次に、キャンペーンの流れや注意点をご紹介します。

    結婚式場探しキャンペーンの流れ

    プレゼント獲得までの一般的な流れをご紹介します。

      1. キャンペーンにエントリー
      2. フェア・結婚式場見学&相談予約
      3. フェア・結婚式場を訪問
      4. キャンペーンに必要な情報を提出
      5. キャンペーンの特典を受け取る
      わたし
      式場見学前にエントリーがポイント!

      エントリーしていない式場は、プレゼント対象外となってしまいます。涙

      それでは、ひとつずつご紹介します。

      キャンペーンにエントリー

      エントリー期間、応募期間を確認

      キャンペーンにエントリーする前に、キャンペーン期間は必ず確認しておきましょう。

      • キャンペーンエントリー期間
      • 結婚式場訪問期間 ・ 正式応募期間

      どちらも期間を過ぎたエントリー、応募は無効。
      せっかく訪問したブライダルフェア、結婚式場もカウント対象外となります。

      最新情報
      一覧
      内容 条件 応募
      期間
      プラコレ
      ウェディング


      プレゼント
      金額
      が最高額
      最大
      10万6500円分
      一休クーポン


      ★当サイト
      限定★
      式場
      見学

      成約
      2/28
      ゼクシィ

      おすすめ
      最大
      5万円分
      商品券
      式場
      予約

      見学

      アンケート
      提出

      申込みなし
      ギフト券GET
      2/22
      ハナユメ 最大
      3万7000円分
      商品券
      式場
      見学

      アン
      ケート
      提出
      3/14
      マイナビ
      ウェディング
      結婚式場の
      見学で
      4万5000円分
      ギフト券
      式場
      見学
      3/31
      スマ婚
      (9.9万円~
      結婚式)
      挙式料
      23万円OFF
      福袋
      キャンペーン
      相談
      来店
      2/28
      会費婚
      (自己負担
      5万円~)

      1.5次会
      国内
      パーティー
      対象
      相談
      来店
      結婚
      スタイル
      マガジン

      最大
      ご祝儀
      20万円
      式場
      見学

      申込み
      わたし
      ギフト券がもらえる条件をしっかり確認!

      式場に行くだけでOKなのか?申込みまで必要か?など、
      キャンペーンによって条件が異なります。

      今月のキャンペーンだと、ゼクシィが条件低めです。
      式場に行くだけでOK。
      ゼクシィは掲載式場も多いし、口コミ数も豊富!

      見学に行くほど、もらえるギフト券がUPします♫

      \結婚式場に行くだけで、ギフト券がもらえる/
      無料!ゼクシィのキャンペーンを確認
      最大5万円分ギフト券、全員プレゼント中

      ブライダルフェアor結婚式場見学の予約

      予約は、必ずWEBサイト経由で申込みましょう。

      • 電話予約
      • 相談カウンター経由
      • キャンペーン応募時と違うメールアドレスで予約

      は対象外になることが多いです。

      また、予約時に式場側から質問をいただくことが多かったです。

      • 結婚式の開催予定時期
      • 人数
      • 希望のスタイル(教会式、人前式、神前式など)
      • 式場に興味を持ったきっかけ
      • 何回目の見学か?
      • 他に検討している会場は?
      • (予算)

      未定でもOK。

      あと、式場見学は入籍前でも大丈夫。
      結婚を考えているカップルであれば、問題なかったです。

      予算は聞かれる式場と聞かれない式場がありました。予算を聞かれると、正直、良い気分はしませんでした。
      (懐具合を探られている気がして……)

      わたし
      仕方ないんですけどね

      予算感がわからない場合は、素直に伝えても大丈夫。

      まだ会場探しを始めたばかりで予算の決め方もわからなくて……。いくらぐらいかかるものか知りたい」

      といえば、目安の金額を教えてくれました。

      ブライダルフェアor結婚式場相談に行く

      結婚式場選び方_キャンペーン注意点
      式場見学の注意点は、新郎新婦ふたりで行くこと。

      ひとり参加の場合は、キャンペーン適用外となってしまうこともあるのでご注意ください。

      わたし
      一般的に、女性より男性の方が結婚式場選びの熱は低いです。

      だから、いくつも見学なんて行きたくない!って話もあるある。

      でも、やっぱり行ってみないとわからないことが多いんですよね。

      • 同時開催組数が多い(動線的に鉢合わせする)
      • 写真で見るより、内装がチープな感じがする
      • スタッフさんが忙しそう
      • プランナーさんとの相性

      など、
      実際に、自分たちで行ってみないとわからないことも多かったです。

      • 行ってみたけど微妙だった
      • 行ってみたら意外とよかった
      • 最高だけど値段が想像以上だった

      と、感じることも多かったので、時間のゆるす限り式場見学するのをおすすめします。

      それから、ゼクシィなどはキャンペーン応募条件として、式場見学の写真とアンケート提出が必要になります。

      • 個人情報が映り込んでいない
      • 他のゲスト等の顔がわからない

      写真も撮影しておいてくださいね!

      結婚式場に行くだけでギフト券GET
      ゼクシィで式場を探してみる
      最大5万円分ギフト券プレゼント

      キャンペーンに必要な情報を提出

      式場を見学したことがわかる資料を提出します。

      一般的に

      • 式場写真
      • アンケート
      • 見積書

      どれも、見学していれば提出できるものなので、心配しなくて大丈夫です。

      わたし
      提出期限だけ、忘れないように注意!

      キャンペーンの特典を受け取る

      ギフト券はメールで送られてくるケースや、自宅へ郵送されるケースがあります。

      ゼクシィ 結婚式場探しキャンペーン

      ゼクシィ 結婚式場探しキャンペーン

      わたし
      金券だから宅急便で届いたよ。

      引越し予定がある方は、事前にキャンペーン事務局へ連絡しておくと安心

      結婚式場探しキャンペーンのデメリット

      見学時間がかかる

      キャンペーン特典をGETするには、途中退出ができません。

      結婚式場見学は、だいたい、2時間~3時間程度の時間が必要。
      3件まわると1日かかります。

      結婚式場探しキャンペーン

      ワタベウエディング


      結婚式場探しキャンペーン

      アールイズウエディング


      結婚式場探しキャンペーン

      HIS ウエディングデスク

      わたし
      仕事の休みを調整するのが大変……

      だからこそ、自分たちの希望をハッキリ

      • 知りたいこと
      • 知りたくないこと

      を、対応してくれるプランナーさんに伝えるとよかったです。

      • 料理を重視したシンプルな披露宴にしたい
      • ウエディングドレスは重視したい
      • 和装は考えていません
      • ゲスト人数は50名以上には増えません
      • 特別な演出は考えていません
      わたし
      あれも、これも……と紹介されると、時間が伸びます。

      興味がない話を聞くほど、退屈する時間はありません。
      お互いのために、聞きたくない話は事前に伝えておくと◎

      最新のブライダルフェアキャンペーン情報

      最新情報
      一覧
      内容 条件 応募
      期間
      プラコレ
      ウェディング


      プレゼント
      金額
      が最高額
      最大
      10万6500円分
      一休クーポン


      ★当サイト
      限定★
      式場
      見学

      成約
      2/28
      ゼクシィ

      おすすめ
      最大
      5万円分
      商品券
      式場
      予約

      見学

      アンケート
      提出

      申込みなし
      ギフト券GET
      2/22
      ハナユメ 最大
      3万7000円分
      商品券
      式場
      見学

      アン
      ケート
      提出
      3/14
      マイナビ
      ウェディング
      結婚式場の
      見学で
      4万5000円分
      ギフト券
      式場
      見学
      3/31
      スマ婚
      (9.9万円~
      結婚式)
      挙式料
      23万円OFF
      福袋
      キャンペーン
      相談
      来店
      2/28
      会費婚
      (自己負担
      5万円~)

      1.5次会
      国内
      パーティー
      対象
      相談
      来店
      結婚
      スタイル
      マガジン

      最大
      ご祝儀
      20万円
      式場
      見学

      申込み
      わたし
      同じプロデュース会社でなければ、複数サイトに登録して特典をゲットすることが可能です

      キャンペーンはいくつ利用してもOK。
      上手にキャンペーンを活用して結婚式の準備費用にあてましょう(笑)

      ゼクシィ

      結婚式場キャンペーン ゼクシィ

      引用:ゼクシィ


      ゼクシィは、説明するまでもなく、ゼクシィは日本で一番有名な結婚情報サイト。
      わたし
      結婚式場の情報がダントツ。
      多くの会場比較が一度にできるので、とても使いやすいです。

      ゼクシィの結婚式場探し応援キャンペーンは、条件をクリアした人、全員に、最大5万円分のギフト券をプレゼント。

      式場の申込みは不要です。
      見学だけでもらえるギフト券の金額は最高額!

      ゼクシィは利用者が多くリアルな口コミも集まります。
      式場接客サービスや、演出方法、見積りから当日の値上げ等、気になる情報もチェックできるのが魅力。

      ゼクシィキャンペーン情報|ギフト券は本当にもらえる?!検証してみた

      2018.07.25
      キャンペーン適用条件
      • 1会場見学:1万5000円分ギフト券
      • 2会場見学:3万円分ギフト券
      • 3会場見学:4万4000円分ギフト券
      • 結婚指輪ジュエリーショップの来店&条件クリアで:6000円分
      • キャンペーンにエントリーし、ゼクシィから予約&見学するとギフト券贈呈
      わたし
      • フェアにひとりで参加の場合(新郎新婦がそろっていない)
      • 国内リゾート挙式
      • 海外リゾート挙式
      • WEB・アプリ以外の電話等での予約
      • は、キャンペーン適用対象外となります。ご注意ください。

      キャンペーン応募時の氏名やメールアドレスと相談予約時の氏名・メールアドレスは統一しなければ同一人物とみなされません。

      細かい応募条件は、必ず公式サイトで確認しておきましょう。

      わたし
      ゼクシィのキャンペーンの特徴をまとめてみます

      ゼクシィキャンペーンのメリット

      • エントリーだけで自動応募
      • 結婚式場掲載数が多い
      • 口コミ等の情報も豊富

      ゼクシィのメリットは情報量。
      日本で一番結婚式に関する情報が掲載されています。

      結婚式場の口コミや、結婚式準備に関する情報も多く掲載。
      便利に使うことができるでしょう。

      ゼクシィキャンペーンのデメリット

      • フォトウエディングは対象外
      • 1.5次会等、会費制パーティーは対象外
      • 海外・国内リゾート挙式は対象外
      • 電話・ゼクシィ相談カウンターでの予約は対象外

      基本的にハナユメ等、他のキャンペーンと同じ条件。

      フォトウエディングや会費制パーティ、リゾ婚を検討中の方は、プラコレの5000円クーポンが対象となります。

      わたし
      ゼクシィのキャンペーンと比べると、金額が少ないけど、もらえるだけ貴重!

      フォトウエディングなどは、プラコレ以外はキャンペーン対象外になってしまいます。

      式場の申込み不要で、こんなに高額ギフト券がもらえる企画は珍しいです。
      来月以降、キャンペーン金額が下がる可能性もあるので、早めにGETしてね!

      \結婚式場に行くだけで、ギフト券がもらえる/
      ゼクシィのキャンペーン詳細を確認
      最大5万円分ギフト券プレゼント中

      プラコレWedding

      プラコレは、「無料ウエディング診断」を受けると、おすすめの結婚式場やプランが送られてくるサービス。

      • 電話番号の入力不要
      • LINEやチャットで手軽に相談できる(21:00まで対応)
      わたし
      通勤時間の間や仕事帰りに情報収集できるのが、とっても便利だった!

      ↓ ウエディング診断 ↓

      海外結婚式場探しキャンペーン

      著者のプラコレ画面


      • 好きな結婚式場の雰囲気
      • デザインやテイスト
      • ゲスト人数
      • 予算
      • など、いくつかの質問に答えるだけでAIが自動判別して、マッチする式場を提案してくれます。

      わたし
      私が一番便利だと思ったのが、チャット相談

      夜21時まで、LINEやチャットで相談できるんだけど、レスが爆速。

      今すぐ知りたい!

      に応えてくれて、ほんとうに助かりました。

      わたし
      特に、式場見積りのアドバイスはみんなに活用して欲しい。

      見積りから

      • 値上がりしそうなこと
      • 詳細を確認した方がいいこと
      • 値引き交渉のコツ
      • を教えてくれるよ。

      ↓ プラコレチャット画面 ↓

      ↓ いただいたアドバイス ↓

      (中略)

      プラコレのチャット対応している方は、元プランナーさんなど結婚式のプロ。見積金額やプラン内容のアドバイスは、いつも勉強になりました。

      夜21時までチャット相談OK
      プラコレウエディングの詳細を確認
      最大10.65万円分ギフト券プレゼント中

      しかも、今、プレゼントキャンペーン増額中!
      ブライダルキャンペーンで一番お得になっています。

      わたし
      プラコレ経由で相談・式場を決めるだけで、10万円ももらちゃう!

      注意点は、

      • プラコレ相談前に見学に行った式場は対象外
      • 20名以下の挙式会食は対象外
      • フォトウエディング・1.5次会・2次会は対象外

      となっています。

      一般的な挙式、披露宴を検討している方は大丈夫です^^

      キャンペーン適用条件
      • 1会場見学:15,000円分
      • 2会場見学:35,000円分
      • 3会場見学:45,000円分
      • 4会場見学:70,000円分
      • ご成約:プラス6,000円分
      • DRESSY ROOM来店:プラス20,000円 or オンライン相談:プラス10,000円分
        or 電話相談:プラス5,000円分
      • 指輪成約:プラス5,000円分
      • レポート執筆:プラス5,000円分
      わたし
      私はいただいたギフト券で、結婚祝いディナーをしてきたよ♫
      今半の高級すき焼きが無料!

      最高すぎた……(ため息)

      結婚式場キャンペーン プラコレ

      一休ポイントで行った 今半

      知名度が高くない時期だからこそ、お得なキャンペーンを展開中のプラコレ。
      プレ花嫁としては、このチャンスを活用すべき!

      まだ使ってない方がいたら、チェックしてみてくださいね。

      【体験談】プラコレを使ってわかった予想外のメリット・デメリット

      2018.06.11
      プレゼント金額が最高額
      プラコレウエディングの詳細を確認
      最大10.65万円分ギフト券プレゼント中

      ハナユメ

      ハナユメキャンペーン

      引用:引用:ハナユメ

      ハナユメでは、商品券プレゼントキャンペーンを実施中。
      条件をクリアすれば最大3.8万円分の商品券がもらえます。

      ハナユメの特徴は、独自の割引制度ハナユメ割があること。

      引用:ハナユメ

      半年以内の挙式は、お得になる可能性があります。
      気になる結婚式場でハナユメ割が利用できるか、必ずチェック!

      利用条件に合致すれば、とてもお得に結婚式ができるでしょう。

      \「ハナユメ割」の式場をチェック/
      ハナユメの詳細を確認
      最大3.8万円分ギフト券、プレゼント中

      会費婚

      結婚式場探しキャンペーン

      引用:会費婚

      国内お披露目パーティーや1.5次会に人気の「会費婚」
      ご祝儀制ではなく、会費制のためゲストの負担も少なく注目を集めています。

      自己負担5万円+ご祝儀で行う結婚式は、予算に応じた内容でプランニングするため明朗会計。
      持込料金も不要なので、海外挙式でウエディングドレス等を準備された方も安心。

      お金が理由で結婚式を諦めていたカップルの救世主になるかもしれません。

      \自己負担額5万円から/
      会費婚の詳細を確認する
      会費制の結婚式におすすめ

      まとめ

      結婚式場見学キャンペーンは、絶対使うべき!
      キャンペーンを使っても、使わなくても何も変わりません。

      結婚式場お金がかかるもの。

      どうせ、結婚式をやるなら、賢く節約していきましょう。

      わたし
      ]最新のキャンペーン情報を確認して、ブライダルフェアに参加してみましょう!

      その他、ブライダルフェアに関する記事

      キャンペーン特典の情報


      結婚式場探しキャンペーンランキング!結婚式で活用したいお得な注目フェア

      2017.09.14

      ブライダルフェア情報

      東京編|ブライダルフェアおすすめキャンペーン!とりま見て結婚式場6選

      2018.08.07

      ブライダルフェア参加時の気になること

      結婚式場見学は平均3時間!1日で3件まわる効率的スケジュールの実例

      2018.08.06

      【保存版】結婚式場見学の確認ポイント|式場見学前~見学後にやることまとめ

      2018.07.31

      ブライダルエステのキャンペーン情報

      ブライダルエステはキャンペーンでお得に体験!おすすめサロン情報まとめ

      2019.03.13