結婚式には、お金がかかります。
少しでも節約するなら、ブライダルキャンペーンを活用するのがおすすめ。
ブライダルキャンペーンは、多くのキャンペーンが開催されていて、一番お得な企画がわかりにくいことも。
私は、一番有名なゼクシィのブライダルキャンペーンを試しました。
実際に、ギフト券をゲットできて大満足!
ただ調べていくと、ゼクシィとあわせて使うと、さらに、お得なキャンペーンもありました。
- ゼクシィ:結婚式場の見学数に応じて、商品券プレゼント【最大2万円分】
- マイナビウエディング:結婚式の申込みで、商品券プレゼント【4万円分】
ゼクシィとマイナビウエディングのキャンペーンを上手に活用すれば、最大6万円以上のギフト券をGETすることが可能。
結婚式場の見学は複数のサイトを使いながら、自分たちにあったキャンペーンを活用していきましょう!
それでは、ゼクシィのキャンペーン情報を確認していきましょう。
目次
ゼクシィのキャンペーン情報

引用:ゼクシィ
ゼクシィの最新キャンペーン情報を確認してみましょう。
キャンペーン概要
-
ブライダルフェア・結婚式場予約&来館で、最大2万円分のギフト券プレゼント!
- 1会場:5000円
- 2会場:1万5000円
- 3会場:2万円
※対象エリア:首都圏・東海・関西・九州/沖縄
ゼクシィ結婚式場探し応援キャンペーンにエントリーし、結婚式場の予約&来館すると、訪問数に応じてギフト券をいただけます。
キャンペーンは、見学した結婚式場で申込みをしなくてもOK。
見学だけで、5000円以上のギフト券をゲットできます。
キャンペーン期間
~ 2020年11月20日 9:59
11月20日までに、キャンペーンにエントリー&式場見学が必要です。
キャンペーン期間内であれば、エントリーと式場見学の順番は問いません。
(キャンペーンエントリー前に見学した会場も対象)
プレゼント商品
- 条件をクリアした人、全員にギフトカード
審査後、キャンペーン対象者へ順次発送
キャンペーンのプレゼントは対象者へ順次発送されます。
特に、事務局からの連絡はありません。

ゼクシィ 結婚式場探しキャンペーン
口コミ投稿で、6000円分ポイント贈呈

引用:ゼクシィ
ゼクシィ、口コミ投稿キャンペーンも行っています。
クチコミ投稿で、最大6000円分のAmazonギフト券プレゼント。
-
実際に挙式・披露宴を挙げた会場の口コミ投稿で、最大6000円分のAmazonギフト券プレゼント!
- 申込みクチコミ投稿で3000円分
- 挙式披露宴をあげたクチコミ投稿で3000円分
3年以内に行った挙式・披露宴の結婚式場の口コミを投稿するだけで、Amazonギフト券がもらえます。
キャンペーンは、エントリーなしでOK。
結婚式後に口コミを投稿するだけで、プレゼントの対象となります。
キャンペーン期間
~ 2020年11月20日 9:59
11月20日までに、挙式・披露宴の実施と、口コミ投稿が必要です。
口コミを投稿するにはリクルートの会員登録(無料)が必要です。
プレゼント商品
- 申込みクチコミ投稿:リクルートポイント3000円分
- 挙式披露宴をあげたクチコミ投稿:リクルートポイント3000円分
- キャンペーンにエントリー
- キャンペーン対象の結婚式場に見学予約
- ふたりで結婚式場見学へ
- 2~3ヶ月後に、キャンペーン商品プレゼント
- 首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)
- 東海(岐阜県、愛知県、三重県)
- 関西(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)
- 九州・沖縄(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄)
- Web予約
- アプリで予約
- 電話予約
- 9:00~12:00
- 14:00~17:00
- 18:00~21:00
- 東京都(新宿・銀座・池袋・渋谷・吉祥寺・立川・町田)
- 神奈川県(横浜・みなとみらい)
- 千葉県(千葉・船橋・柏)
- 埼玉県(大宮・越谷)
- 群馬県(高崎)
- 栃木県(宇都宮)
- 茨城件(水戸)
- 愛知県(名古屋・岡崎・栄)
- 岐阜県(各務原)
- 三重県(鈴鹿)
- 静岡県(静岡・浜松・沼津)
- 大阪府(なんば・梅田・岸和田・樟葉)
- 京都府(京都・三条)
- 滋賀県(草津)
- 兵庫県(神戸三宮・姫路)
ゼクシィは口コミ投稿でさらにお得!
リクルートポイント6000円分プレゼントキャンペーン中
ゼクシィのキャンペーン特徴
結婚式場の情報が最も多く掲載されているサイトが、ゼクシィ。
WEBだけでなく、本やアプリを利用される方も多いです。

結婚式場掲載数 NO.1
ゼクシィは結婚式場掲載数がNO.1
最も多くの結婚式場情報が掲載されています。
ゼクシィの掲載数は2,500件以上、マイナビウェディングが1,200件なので、掲載数の差は2倍以上。
多くの結婚式場の情報を得ることができます。
ゼクシィのキャンペーンの注意点・デメリット
国内リゾート挙式、海外挙式は対象外
ゼクシィのキャンペーンは対象エリアが限定されています。
国内リゾート挙式や海外挙式は対象外。
他のキャンペーンも、海外挙式は対象外であることが多く、対象となるキャンペーンは2つのみ。
国内と海外挙式会場を比較したい方は注意が必要。
最新情報 一覧 | 内容 | 条件 | 応募 期間 |
---|---|---|---|
マイナビ ウェディング 本命の 結婚式場で おすすめ! | 結婚式場の見学で 6000円 結婚式の 申込みで 4万円 ギフト券 ※20万円 以上の 結婚式が 対象 | 式場 見学 (6000円分) 申込み | 12/14 |
ゼクシィ とりあえず 見学したい 会場でおすすめ | 最大 2万円分 商品券 | 式場 予約 見学 | 12/23 |
Hanayume ハナユメ | 最大 2.6万分 ギフト券 | 式場 見学 アン ケート 提出 | 12/24 |
プラコレ ウェディング | 最大 8.1万円分 一休クーポン | 式場 見学 成約 | 12/31 |
スマ婚 (9.9万円~ 結婚式) | Amazon 3000円分 ギフト券 | 相談 来店 | 12/30 |
会費婚 (自己負担 5万円~) 1.5次会 国内 パーティー 対象 | - | 相談 来店 | ー |
ママ婚 ※ マタニティ 専門の結婚式 | 抽選で 2万円相当 マタニティ マリエ贈呈 | 相談 | ー |
結婚 スタイル マガジン | 最大 ご祝儀 20万円 | 式場 見学 & 申込み | ー |
京都 タガヤ 和婚礼 | 衣装 貸出料 10%OFF | 式場 見学 (和装 試着) & 申込み | ー |
対象エリアの式場見学だけ、ゼクシィのキャンペーンを利用しましょう。
見学時間がかかる
ゼクシィキャンペーンを利用するデメリットは、時間がかかること。
結婚式場やジュエリーショップの訪問は、新郎新婦ふたりで行く必要があります。

結婚式場をはしごする週末

結婚式場をはしごする週末

結婚式場をはしごする週末
所要時間は、1店舗あたり2時間~3時間程度。
高額ギフト券ゲットするには、1日で回りきれないこともあるでしょう。
男性にとって、結婚式は女性ほど興味がありません。
そんな興味がない話を何度も聴くのは飽きます
休憩をはさみながら、新郎のモチベーションも保ちつつ参戦するのは、少しだけ疲れました(笑)
でも、
すべてはギフト券のため!!(笑)
ギフト券を折半する条件を提案し、我が家はブライダルフェアをまわる週末を過ごしました。
ゼクシィキャンペーンのデメリットは
対象エリアが限定・式場見学の時間がかかること
ゼクシィキャンペーン応募方法
ゼクシィ結婚式場探し応援キャンペーン
- 【結婚式場探し】ゼクシィキャンペーン応募方法
キャンペーンにエントリー
まずは、ゼクシィのキャンペーンにエントリー。
エントリーする際に必要な情報は4つだけです。
この情報をもとに、結婚式場の来館確認を行います。
ゼクシィのキャンペーンにエントリーしたメールアドレスと、結婚式場に提出するメールアドレスが異なる場合、同一人物とみなされないこともあります。
キャンペーンに応募する際の情報は、結婚式場に提出する情報と合わせておきましょう。
また、プレゼントのギフト券は登録住所宛に送付されます。
転送届が出されている場合は、住所にお届けできないためキャンペーンに応募しても無効になります。
キャンペーン対象の結婚式場に見学予約
キャンペーン対象の結婚式場に見学予約をします。
キャンペーン対象会場は、下記のエリア。
WEBもしくは、アプリでの予約が対象。
電話予約は対象外です。ご注意ください、
予約した結婚式場へふたりで行く

結婚式場見学
一人参加や両親・ 友人との参加はキャンペーン対象外です。
結婚式場では、通常通り結婚式の相談をすれば大丈夫。
他のキャンペーンでは見積書の提出が求められることもありますが、ゼクシィは提出不要。
キャンペーンにエントリーし、式場へ相談に行き、アンケートを提出すればOK。
商品券が届かない?!キャンペーン応募の注意点
必ず、エントリーもすべし!
ゼクシィのキャンペーンはエントリーが必要です。
ゼクシィの会員登録とは別なので、要注意。
ゼクシィのキャンペーンにエントリーが完了すると、メールが届きます。
メールが届かない場合は、エントリーないように不備がある可能性も。
再度、入力内容を確認しエントリー手続きをしましょう。

ゼクシィキャンペーン
エントリー完了メール
期限までに式場見学の予約を行い、新郎新婦ふたりで式場見学を行えばOK。
見学後に行うことは何もありません。
電話予約はNG!必ず、WEBで予約
ゼクシィから、結婚式場の予約方法は3つあります。
どちらも結婚式場の予約が取れますが、キャンペーンの対象となるのはWEB予約とアプリ予約のみ。
必ず、WEB・アプリから式場予約を取りましょう。
式場見学はふたりで行く
結婚式場の見学は、新郎新婦二人で行く必要があります。
一人のみでの見学、家族や友人との見学はキャンペーン対象外。
キャンペーン期間内であれば、いつブライダルフェアに参加しても大丈夫。
新郎新婦ふたりの予定を合わせて、結婚式場を訪問しましょう。
なお、結婚式場の来館予約は日程変更も可能です。
都合が悪くなってしまった場合は、事前に連絡をして、予約日程を調整していただきましょう。
式場見学時に、途中早退や時間短縮の申出は対象外
結婚式場の相談は時間がかかります。
一般的に、2時間から3時間程度必要です。
ゼクシィのキャンペーンを利用するには、途中早退や時間の短縮が認められていません。
結婚式場が指定する時間、全工程すべての参加が条件となるので、要注意。
その際に、所要時間を確認しておくと安心
仕事の休みを利用して、ブライダルフェアに参加する場合、1日で複数の会場をはしごする方も多いと思います。
事前に確認した所要時間を考慮して、複数の会場を見学することは問題ではありません。
私も、1日で、3件ほどハシゴをしていました。
1日の式場見学ハシゴ例
話を聞いていても、内容がしっかりと把握できず、あまり頭に残りませんでした。
しっかりと比較検討したい会場は、1日2件までで予定を組むのがおすすめ。
時間に余裕を持って相談できるため、気になることもプランナーさんに確認できるでしょう。
ゼクシィ相談カウンター経由での参加は対象外
ゼクシィは、店舗で相談しながら結婚式場を選ぶことができる「ゼクシィ相談カウンター」があります。
ゼクシィ相談カウンターの場所
他
全国にゼクシィ相談カウンターはあります。
利用料は無料。
自分たちの希望にかなう結婚式場を提案していただけます。
もちろん、ゼクシィ相談カウンターで結婚式場の予約も可能です。
しかし、ゼクシィ結婚式場探し応援キャンペーンは対象外。
結婚式場の予約は、ゼクシィのWebページから行うのがおすすめです。
過去来館済の会場は対象外
過去に見学をしたことがある会場は、キャンペーン対象外。
キャンペーンは、初めて訪れるカップルが対象となります。
結婚式場では見学や相談者をリスト管理していることが一般的。
複数回訪問しても、すぐにわかるので、過去に行ったことがある会場は避けて選びましょう。
ゼクシィのキャンペーンは注意点あり
キャンペーン対象となる条件を確認すべし
キャンペーンの素朴な疑問 Q and A
式場見学で、強引な勧誘されない?
ゼクシィのキャンペーンはとても高額。
しかも、契約をしなくてもOK。
キャンペーン対象になります。
この条件を見た時に、夫はとても驚きました。
何か裏があるんじゃないか……(ゴクリ)
怪しむ夫を説得して、結婚式場の相談へ行きました。
ゼクシィウェディングのキャンペーンを使う前から、式場見学に行っていた私たち。
キャンペーンを使った会場と使わなかった会場、見学時の対応は変わりませんでした。
ゼクシィキャンペーンは、リクルートが独自に行っているもの。
結婚式場にはあまり関係がない様子。
プランナーの方から、質問されることもなく、あまり話題になりませんでした。
しつこい営業をするかどうかは、プランナーの方、次第。
ゼクシィのキャンペーンは関係ありません。
見積もり作成に時間がかかったり、なんとか仮申込をさせようとプレッシャーをかけてくる方がいるのは事実。
でも、「家でじっくり検討します」と、毅然とした態度を取れば、大丈夫です。
我が家は「即決できないので」と、毎回、結婚式場見学では、即決することはしませんでした。
キャンペーン適用されると割引が受けられないなど、挙式料金が割高になる?
こんなにキャンペーンが高額だと、結婚式費用に上乗せされているのでは?と、 疑いたくなる方もいると思います。
うちの夫もそのひとり。
「結婚式費が割高になっているのでは?」と、疑っていました。
しかし、キャンペーンが適用になる会場と、ならない会場の見積もりを比べてみると全く変わりませんでした。
結婚式の費用は料金が明確に決められています。

オプション料金カタログ
キャンペーンの有無ではなく、自分たちがどのような結婚式を行いたいかによって料金は決まります。
キャンペーン期間の終了が迫ってる!次のキャンペーンに乗換えできる?
ゼクシィのキャンペーンは期間が決まっています。
終了期限が迫っていると、新たに次のキャンペーンが始まることも。
キャンペーンの内容はだいたいいつも同じなので、「次のキャンペーンに繰越ししたい!」と考える方もいらっしゃるでしょう。
しかし、残念ながら、次のキャンペーンに乗換えすることはできません。
過去にゼクシィの結婚式場探しキャンペーンに参加したことがある方は、再度、別の結婚式場探しキャンペーンにはエントリー不可。
残念ながら、諦めるしかありません……。
結婚式場探しは集中して一気にまわることがおすすめです。
ゼクシィキャンペーンの口コミ
ゼクシィのキャンペーンでギフト券当たった♪٩(´ᗜ`๑)۶⁾⁾♡
苗字変わって初当選♡嬉しい♡
準備頑張ります!!♡— ぺんちゃん@相互フォロー (@01penchan14) 2017年7月21日
朝起きたら、ゼクシィのキャンペーンに当選してて、ギフト券1万円分当たった← pic.twitter.com/1zLhMAcGyo
— しぇりくんさん@キャンプ民 (@sherry_MNK) 2015年12月27日
ゼクシィからギフト券届いてた
地味に嬉しい pic.twitter.com/y0pOiVe7Jm— えみ@8/4_HINOTORI (@kayouktm) 2014年12月5日
ゼクシィの指輪選び応援キャンペーンでギフト券貰えました
” src=”https://s.w.org/images/core/emoji/2.3/svg/2763.svg”>
ありがとうございます” src=”https://s.w.org/images/core/emoji/2.3/svg/2728.svg”> pic.twitter.com/DlsmGu7o8q
— 朱月 (@forest_cat_A) 2018年6月3日
ブライダルキャンペーンが高額な理由
ゼクシィ以外にも、キャンペーンを行っている会社はたくさんあります。
最新情報 一覧 | 内容 | 条件 | 応募 期間 |
---|---|---|---|
マイナビ ウェディング 本命の 結婚式場で おすすめ! | 結婚式場の見学で 6000円 結婚式の 申込みで 4万円 ギフト券 ※20万円 以上の 結婚式が 対象 | 式場 見学 (6000円分) 申込み | 12/14 |
ゼクシィ とりあえず 見学したい 会場でおすすめ | 最大 2万円分 商品券 | 式場 予約 見学 | 12/23 |
Hanayume ハナユメ | 最大 2.6万分 ギフト券 | 式場 見学 アン ケート 提出 | 12/24 |
プラコレ ウェディング | 最大 8.1万円分 一休クーポン | 式場 見学 成約 | 12/31 |
スマ婚 (9.9万円~ 結婚式) | Amazon 3000円分 ギフト券 | 相談 来店 | 12/30 |
会費婚 (自己負担 5万円~) 1.5次会 国内 パーティー 対象 | - | 相談 来店 | ー |
ママ婚 ※ マタニティ 専門の結婚式 | 抽選で 2万円相当 マタニティ マリエ贈呈 | 相談 | ー |
結婚 スタイル マガジン | 最大 ご祝儀 20万円 | 式場 見学 & 申込み | ー |
京都 タガヤ 和婚礼 | 衣装 貸出料 10%OFF | 式場 見学 (和装 試着) & 申込み | ー |
そもそも、ブライダルフェアは参加費無料。
なおかつ、試食会やウェディングドレス試着など、さまざまな特典が付いています。
しかも、初めて来館すると、結婚式場オリジナルプレゼントがもらえることも。
ウェディング業界で働く友人などに話を聞くと、「そういう業界だから」という回答。
友人いわく、結婚式場としてはお客様にきていただかないと、営業活動が始まらないので、広告宣伝費にお金を掛ける業界なのだ、と話していました。
まとめ
ゼクシィのキャンペーンは、エントリーと式場見学だけで応募でき、とても手軽。
どうせ、結婚式や結婚指輪を決めるのであれば、キャンペーンを活用して、臨時収入をゲットしましょう!
結婚式はとてもお金がかかるもの。
結婚式の準備だけでなく、結婚祝いのお返しや新居の準備。
お金が、いくらあっても足りません。
ゼクシィのキャンペーンでプレゼントされるJCBギフト券は、百貨店だけでなくスーパーやドン・キ・ホーテなど、多くのお店で利用可能です。
新生活の準備でも、たくさん活用させていただきました。
結婚式準備中のカップルにしか使えない特典なので、ぜひ活用してみてくださいね。
結婚指輪の購入も、ゼクシィキャンペーンを活用できると、さらにお得になります!
以上、「ゼクシィの最新キャンペーン情報|実際の口コミ・注意点まとめ」をお届けしました。
結婚式場探しや指輪探し中の方の、参考になれば嬉しいです。