結婚式場探しは、キャンペーンを上手に活用するのがおすすめ。
キャンペーンにエントリーし条件をクリアすれば、1万円以上の商品券がもらえることも。
条件をクリアすれば、誰でも特典を受けることができます。
ブライダルフェアでは、さまざまなキャンペーンが実施中。
特に、1番プレゼント金額が高額なマイナビウエディング。
結婚式場の見学だけで、キャンペーン対象となるのは
この3つ。
まだ、結婚式場を絞りきれていない方は、上記のキャンペーンの方がおすすめです。
この記事では、マイナビウエディングのキャンペーン(結婚式場探し)・(結婚指輪探し)情報についてご紹介します。
すでに、結婚式場を決めている方は、結婚指輪探しのキャンペーンがおすすめ。
キャンペーンにエントリーして、ジュエリーショップで指輪を購入すると、ギフト券がもらえます。
それでは、マイナビウエディングのキャンペーン情報を詳しく確認していきます。
目次
マイナビウエディングのキャンペーン情報

引用:マイナビウエディング
マイナビウエディングの最新キャンペーン情報を確認してみましょう。
キャンペーン概要
- 結婚式場の申込み:4万円ギフト券
- 50万円以上の結婚式が対象(交通費、宿泊費は除く)
- 申込書(控え)を提出しすると、もれなくギフト券贈呈
フェアにひとりで参加の場合(新郎新婦がそろっていない)、WEB以外の電話等での予約、50万円未満の結婚式はキャンペーン適用対象外となります。
ご注意ください。
細かい応募条件は必ず公式サイトで確認しておきましょう。
- 50万円未満の結婚式
は、
対象外です。
今までは、このような条件がなかったので
海外挙式、国内リゾート挙式、家族婚など、少人数制の結婚式でも、すべての結婚式がキャンペーン対象でした。
しかし、今回のキャンペーン内容変更で、50万円未満の結婚式は対象外となってしまうことに。
残念ながら、対象外になってしまう方は、別のキャンペーンの利用を検討してみることもおすすめ。
- 【国内挙式のみ】ゼクシィ
- 【国内挙式のみ】Hanayume(ハナユメ)
- 【国内・海外挙式OK】プラコレウエディング
特に、プレゼントキャンペーンの制約が少なく、金額も大きめなのがプラコレウエディング。
プラコレウエディングでは、自分たちの希望に合うプランを選択することが可能。
結婚式場ではなく、「どんな結婚式にしたいか?」という希望に沿った結婚式のカタチを提案してくださいます。
LINEやチャットで簡単に相談でき、自分たちの希望に合う結婚式のプランを送っていただけるので、情報収集に最適。
忙しい社会人の方も、通勤時間などを使って手軽に結婚式情報を得ることができます

プラコレウエディング
- 1会場見学:15,000円 高級ホテル宿泊券(一休クーポン)
- 2会場見学:25,000円 高級ホテル宿泊券(一休クーポン)
- 3会場見学:35,000円 高級ホテル宿泊券(一休クーポン)
- 4会場見学・成約:70,000円 高級ホテル宿泊券(一休クーポン)
- ご成約:プラス5,000円 高級ホテル宿泊券(一休クーポン)
※来館申請&アンケート申請で適用
※フォト、2次会、1.5次会、挙式会食(20名以下)、リゾート、電話・オンライン相談の各フェア予約は対象外
夫と一緒に、
「お肉、柔らか~~いぃ!!!」「とろけるぅぅ~~!」「美味ッッ!!」と、興奮しながら楽しみました。
一休.comでしか、プレゼントポイントが使えないので、Amazonや楽天市場で実用的なものを買いたい方は、別のキャンペーンの方がおすすめです

一休ポイントで行った 今半

プラコレウエディング 一休クーポン
マイナビウエディングのキャンペーン特徴
マイナビウエディングのキャンペーンの特徴は、結婚式場の見学数はプレゼント金額に影響しないこと。
1つの結婚式場で相談し、申込みをしただけで、4万円分の商品券がもらえます。
マイナビウエディングは、指輪探しでさらにお得!
マイナビウエディングを使って、ジュエリーショップを予約し、指輪を購入するとギフト券がもらえます。
指輪の購入金額によって、プレゼント金額もUP。
-
キャンペーンにエントリー後、ジュエリーショップに来店&指輪を購入すると、最大で10万円分のギフト券プレゼント!
- 購入金額 5万円以上~10万円未満:6000円分
- 購入金額 10万円以上~20万円未満:1万円分
- 購入金額 20万円以上~30万円未満:2万円分
- 購入金額 30万円以上~40万円未満:3万円分
- 購入金額 40万円以上~50万円未満:4万円分
- 購入金額 100万円以上:10万円分
※ 購入金額が10万円単位で、ギフト券の金額も1万円ずつ増えます。
マイナビウエディングの指輪探し応援キャンペーンにエントリーし、ジュエリーショップへ予約&来店し、指輪を購入するとギフト券をいただけます。
来店店舗数と指輪の購入金額に応じてギフト券をゲットできます。
キャンペーン期間
- ~2020年11月6日
2020年11月6日までに、キャンペーンにエントリーを。
12月14日までに、予約のうえ来店し、指輪を購入しましょう。
抽選ではなく、条件をクリアした全員対象です
マイナビウエディングは、かなりの太っ腹企画!
マイナビウエディングキャンペーンのデメリット
キャンペーン適用条件のハードルは高い
マイナビウエディングは、プレゼント金額が高額な分、キャンペーン適用条件も厳しいです。
見学だけではダメで、50万円以上の結婚式の申込みが必要です。
見学時間がかかる
マイナビウエディングキャンペーンを利用するデメリットは、 時間がかかること。
結婚式場やジュエリーショップの訪問は、新郎新婦ふたりで行く必要があります。

結婚式場をはしごする週末

結婚式場をはしごする週末
所要時間は、1店舗あたり2時間~3時間程度。
高額ギフト券ゲットするには、1日で回りきれないこともあるでしょう。
男性にとって、結婚式は女性ほど興味がありません。
そんな興味がない話を何度も聴くのは飽きます
休憩をはさみながら、新郎のモチベーションも保ちつつ参戦するのは、少しだけ疲れました(笑)
でも、すべてはギフト券のため!!(笑)
ギフト券を折半する条件を提案し、我が家はブライダルフェアをまわる週末を過ごしました。
マイナビウエディングキャンペーン応募方法
マイナビウエディング結婚式場探し応援キャンペーン
- 【結婚式場探し】マイナビウエディングキャンペーン応募方法
- キャンペーンにエントリー
- キャンペーン対象の結婚式場に見学予約
- ふたりで結婚式場見学へ
- 結婚式場へ申込み
- 申込書の控えをキャンペーン事務局へ送付
- 2~3ヶ月後に、キャンペーン商品プレゼント
キャンペーンにエントリー
まずは、マイナビウエディングのキャンペーンにエントリー。
エントリーする際に必要な情報は3つだけです。
氏名・電話番号・メールアドレス
この情報をもとに、結婚式場の来館確認を行います。
マイナビキャンペーンにエントリーした電話番号やメールアドレスと、結婚式場に提出する電話番号やメールアドレスが異なる場合、同一人物とみなされないこともあります。
キャンペーンに応募する際の情報は、結婚式場に提出する情報とあわせておきましょう。
キャンペーン対象の結婚式場に見学予約
キャンペーン対象の結婚式場と、キャンペーン対象外の結婚式場があります。
キャンペーン対象会場は、このマークが目印。
WEB予約の場合、わかりやすく表示されているので、必ず確認してから見学予約を手配しましょう。
>>> マイナビウエディングのキャンペーン情報を公式サイトで確認する
予約した結婚式場へふたりで行く

結婚式場見学
一人参加や両親・ 友人との参加はキャンペーン対象外です。
結婚式場では、通常通り結婚式の相談をすれば大丈夫。
注意点は、キャンペーン応募の際に、申込書が必要になります。
新郎新婦の名前が入った申込書を必ずいただきましょう。
申込書控えの必要記載内容
- 申込書控えの宛名に新郎・新婦おふたりのお名前
- 結婚式場名
- 披露宴会場名
- 招待人数
- 申込日
※上記不足がある場合は対象外になる可能性がございます。
ただ、結婚式場によっては、申込書のフォーマットが異なる場合があるため、万が一不足事項がある場合は、書類をご提出される前にキャンペーン事務局までお問い合わせください。引用:マイナビウエディング キャンペーン概要
キャンペーンが終わっても、プレゼントのギフト券が届くまで、申込書の控えは保管しておくと安心です。
受取時に確認しておきましょう。
- 申込日の記載がない場合
- 写真撮影のみ実施の場合
- 50万円未満の結婚式の申込みだった場合
- 会場名の確認がとれない場合
マイナビウエディング結婚指輪・婚約指輪探し応援キャンペーン
- 【結婚指輪探し】マイナビウエディングキャンペーン応募方法
- キャンペーンにエントリー
- ジュエリーショップに来店予約
- ふたりでジュエリーショップへ
- 【すべてのジュエリーショップ見学&指輪購入後】アンケート回答&口コミ投稿(写真含む)
- キャンペーン終了3ヶ月後 以降に、キャンペーン商品プレゼント
キャンペーンにエントリー
まずは、マイナビウエディングの結婚指輪・婚約指輪探し応援キャンペーンにエントリー。
結婚式場探しキャンペーンとは別のため、それぞれ、エントリーが必要です。
エントリーする際に必要な情報は3つだけです。
氏名・電話番号・メールアドレス
この情報をもとに、ジュエリーショップへ来店確認を行います。
マイナビキャンペーンにエントリーした電話番号やメールアドレスと、ジュエリーショップに提出する電話番号やメールアドレスが異なる場合、同一人物とみなされないこともあります。
キャンペーンに応募する際の情報は、ジュエリーショップに提出する情報と合わせておきましょう。
キャンペーン対象のジュエリーショップに来店予約
来店予約は前日の23:59までに行います。
当日予約はキャンペーン対象外。
また、本キャンペーン対象のジュエリーショップと、キャンペーン対象外のお店があります。
キャンペーン対象店舗は下記のマークが記載されています。
マークを確認してからジュエリーショップへ来店予約をしましょう。
>>> マイナビウエディングで結婚指輪探し応援キャンペーンを確認する
予約したジュエリーショップへふたりで行く
マイナビウエディングのキャンペーン対象は、新郎新婦二人で来店したときのみ。
一人参加や両親・ 友人との参加はキャンペーン対象外です。
ジュエリーショップでは、通常通り指輪の相談をすれば大丈夫。
注意点は、キャンペーン応募の際に、指輪を試着した写真が必要になります。
商品がわかる写真を鮮明に撮りましょう。

結婚指輪試着写真
(ぼやけていたり不鮮明の写真はNG)
キャンペーン正式応募時の必要事項
- 店舗名
- 来店日
- 担当者名
担当者名も必要になるため、接客していただいた方の名刺は必ず保管しておきましょう。
また、指輪を購入するとプレゼントギフト券の金額が上がります。
購入した場合の必要書類は、少しだけ追加されています。
キャンペーン正式応募時の必要事項(指輪購入時)
- 購入日
- 購入商品(婚約指輪・結婚指輪が対象)
- 領収証 or 購入証明書(引換証書)
5万円以上の指輪購入時はキャンペーンプレゼントのギフト券の金額アップします。
領収書等の書類も必要になるため、紛失に注意。
クレジットカードの分割払いやボーナス払いを利用し、支払い日がキャンペーン期間対象外でも大丈夫。
指輪の引換書などの、支払確約が確認できる書類があれば、キャンペーン対象となります。
マイナビウエディングのキャンペーンは
結婚式場探し・結婚指輪探し、それぞれエントリー&応募が必要
キャンペーン商品の受取り方
キャンペーンにエントリーし、見積書などの必要書類を送付すると審査が行われます。
プレゼント条件をすべて満たしていると、ギフト券が送られてきます。
電子マネーギフト券は、アカウント情報にギフト券情報を登録すればOK。
一瞬で登録でき簡単!
しかも、Amazonや楽天で売っているものなら、何にでも使うことができ便利です。
Amazonギフト券の登録方法
Amazonの画面からアカウント情報を選択します。

Amazon画面(アカウント情報選択)
Amazonギフト券の登録画面を選択。

Amazon画面(ギフト券登録)

Amazon画面(ギフト券番号登録)
その日から、ギフト券を使ってAmazonで買い物をすることができます。
注意点は、一度登録すると別アカウントへ再登録はできません。
夫婦で別々のアカウントを利用している場合、どちらのアカウントに登録するか確認しておきましょう。
ギフト券の金額のうち一部を、夫。
残りを妻のように、分割登録もできません。
マイナビウエディングキャンペーンの電子ギフト券は
マイページから登録可能。登録すればAmazonや楽天等で利用可能
【結婚式場探し】キャンペーン適用の注意点
必ず、エントリーもすべし!
マイナビウエディングのキャンペーンはエントリーが必要です。
マイナビウエディングの会員登録とは別なので、要注意。
マイナビウエディングのキャンペーンにエントリーが完了すると、メールが届きます。
メールが届かない場合は、エントリーないように不備がある可能性も。
再度、入力内容を確認しエントリー手続きをしましょう。

マイナビウエディングエントリー完了メール
すべての結婚式場を予約&来館後に、正式応募を行います。
正式応募の際に、エントリーメールが必要になります。
このメールは削除せず、必ず保存しておきましょう。
電話予約はNG!必ず、WEBで予約
マイナビウエディングから、結婚式場の予約方法は2つあります。
- Web予約
- 電話予約
どちらも結婚式場の予約が取れますが、キャンペーンの対象となるのはWEB予約のみ。
必ず、WEBから式場予約を取りましょう。
結婚式場見学はふたりで行く
結婚式場の見学は、新郎新婦二人で行く必要があります。
一人のみでの見学、家族や友人との見学はキャンペーン対象外。
キャンペーン期間内であれば、いつブライダルフェアに参加しても大丈夫。
新郎新婦ふたりの予定を合わせて、結婚式場を訪問しましょう。
なお、結婚式場の来館予約は日程変更も可能です。
都合が悪くなってしまった場合は、事前に連絡をして、予約日程を調整していただきましょう。
結婚式場見学時に、途中早退や時間短縮の申出は対象外
結婚式場の相談は時間がかかります。
一般的に、2時間から3時間程度必要です。
マイナビウエディングのキャンペーンを利用するには、途中早退や時間の短縮が認められていません。
結婚式場が指定する時間、全工程すべての参加が条件となるので、要注意。
その際に、所要時間を確認しておくと安心
仕事の休みを利用して、ブライダルフェアに参加する場合、1日で複数の会場をはしごする方も多いと思います。
事前に確認した所要時間を考慮して、複数の会場を見学することは問題ではありません。
私も、1日で、3件ほどハシゴをしていました。
1日の結婚式場見学ハシゴ例
- 9:00~12:00
- 14:00~17:00
- 18:00~21:00
話を聞いていても、内容がしっかりと把握できず、あまり頭に残りませんでした。
しっかりと比較検討したい会場は、1日2件までで予定を組むのがおすすめ。
時間に余裕を持って相談できるため、気になることもプランナーさんに確認できるでしょう。
マイナビウエディングサロン経由での参加は対象外
マイナビウエディングは、店舗で相談しながら結婚式場を選ぶことができる「マイナビウエディングサロン」があります。
マイナビウエディングサロンの場所
- 東京都(新宿・銀座・立川・八王子)
- 神奈川県(横浜・厚木・湘南)
- 千葉県(千葉駅前・船橋・柏)
- 埼玉県(大宮・川越・)
- 愛知県(名古屋駅前・岡崎)
- 岐阜県(岐阜)
- 大阪府(グランフロント大阪・堺)
- 京都府(京都烏丸)
- 兵庫県(神戸三宮)
※ 太字以外のサロンは完全予約制です
マイナビウエディングサロンでは、結婚式場探しをプロに相談できます。
利用料は無料。
自分たちの希望にかなう結婚式場を提案していただけます。
マイナビウエディングサロンで結婚式場の予約も可能です。
しかし、マイナビウエディングキャンペーンは対象外。
結婚式場の予約は、マイナビウエディングのWebページから行うのがおすすめです。
挙式のみ&フォトウエディングは対象外
マイナビウエディングのキャンペーンは、50万円以上の結婚式が対象になります。
少人数制の結婚式や会費婚を考えている方は、注意が必要です。
過去来館済の会場は対象外
過去に見学をしたことがある会場は、キャンペーン対象外。
キャンペーンは、初めて訪れるカップルが対象となります。
結婚式場では見学や相談者をリスト管理していることが一般的。
複数回訪問しても、すぐにわかるので、過去に行ったことがある会場は避けて選びましょう。
【結婚指輪探し】キャンペーン適用の注意点
結婚式場探しキャンペーン注意点と同じもの
- エントリーが必要
- ジュエリーショップはふたりで行く
- マイナビウエディングサロン経由での参加は対象外
- 過去来店済の店舗は対象外
指輪購入時の特典は、5万円以上の指輪が対象
キャンペーンの対象となる指輪は5万円以上のもの。
ペアリングなど、別店舗で購入したものは合算することができません。
いずれか1店舗の購入金額が5万円を超える場合のみ、キャンペーンの対象となります。
来店される前日の23:59までに来店予約(当日予約はNG)
当日予約はキャンペーン対象外。
来店予約は前日までに行う必要があります。
今持っている指輪の買替えは対象外
このキャンペーンは、新規の指輪購入が対象。
今、お持ちの指輪も買替えやメンテナンス費用は対象外となります。
再応募不可
キャンペーンの応募は1度のみ有効です。
一度来店のみで正式応募をした後に、同じ店舗で指輪を購入し、キャンペーンの応募を切り替えようと思ってもNG。
正式応募は一度きり。
指輪を購入するかどうかで、プレゼント価格が大きく変わります。
指輪の購入前は、正式応募をしない方が無難。
キャンペーン期間に余裕があれば、購入後に正式応募を行いましょう。
マイナビウエディングのキャンペーンは注意点あり
キャンペーン対象となる条件を確認すべし
キャンペーンの素朴な疑問 Q and A
結婚式場見学で、強引な勧誘されない?
マイナビウエディングのキャンペーンはとても高額。
しかも、契約をしなくてもOK。
キャンペーン対象になります。
この条件を見た時に、夫はとても驚きました。
何か裏があるんじゃないか……(ゴクリ)
怪しむ夫を説得して、結婚式場の相談へ行きました。
マイナビウエディングのキャンペーンを使う前から、結婚式場見学に行っていた私たち。
キャンペーンを使った会場と使わなかった会場、見学時の対応は変わりませんでした。
マイナビキャンペーンは、マイナビが独自に行っているもの。
結婚式場にはあまり関係がない様子。
プランナーの方から、質問されることもなく、あまり話題になりませんでした。
しつこい営業をするかどうかは、プランナーの方、次第。
マイナビウエディングのキャンペーンは関係ありません。
見積もり作成に時間がかかったり、なんとか仮申込をさせようとプレッシャーをかけてくる方がいるのは事実。
でも、「家でじっくり検討します」と、毅然とした態度を取れば、大丈夫です。
我が家は「即決できないので」と、毎回、結婚式場見学では、即決することはしませんでした。
キャンペーン適用されると割引が受けられないなど、挙式料金が割高になる?
こんなにキャンペーンが高額だと、結婚式費用に上乗せされているのでは?と、 疑いたくなる方もいると思います。
うちの夫もそのひとり。
「結婚式費が割高になっているのでは?」と、疑っていました。
しかし、見積もりを比べてみると全く変わりませんでした。
私たちは、アールイズウエディングを2回訪問しました。
一度は、キャンペーン期間中。
二度目は、キャンペーン期間外です。
2つの見積もりを比べてみると、キャンペーン対象期間の方が安かったです(式場オリジナルのキャンペーンも適用)。
マイナビウエディングのキャンペーンと、結婚式の料金は関係がないと言えるでしょう。
キャンペーン対象の結婚式場

アールイズ・ウエディング見積もり1
キャンペーン対象外の結婚式場

アールイズウエディング|レインボーチャペル挙式料金見積もり
キャンペーン期間の終了が迫ってる!次のキャンペーンに乗換えできる?
マイナビウエディングのキャンペーンを利用するには、期間内にエントリーと結婚式場見学の予約は来館が必要になります。
終了期限が迫っていると、新たに次のキャンペーンが始まることも。
キャンペーンの内容はだいたいいつも同じなので、「次のキャンペーンに繰越ししたい!」と考える方もいらっしゃるでしょう。
しかし、残念ながら、次のキャンペーンに繰り越しすることはできません。
どうしても期限内に、回ることができない場合は、次のキャンペーンにエントリーしましょう。
キャンペーンにエントリーしただけで、正式応募していない場合は、再度エントリーが可能です。
しかし、下記のようなことはキャンペーン対象外となります。
- 以前参加した結婚式場へ再度の見学予約
- 前のキャンペーン期間に参加した結婚式場を、次のキャンペーンでも1カウントとする
キャンペーンエントリー&結婚式場見学予約&来館&正式応募(見積書の送付)は、全て同一期間内に行う必要があります。
どれかひとつでもキャンペーン期間外に行うと、プレゼント対象外に。
キャンペーンを上手に活用して結婚式場見学を行う場合は、できるだけ短期間にまとまった時間を確保するようにしましょう
マイナビウエディングの口コミ
わーい
マイナビウエディングさんのキャンペーン特典の商品券が届くよー😆
3万円は大きい…!
これでハワイ用のキャリー買うんだ〜♫
米の発言諸々で株価が乱高下してるから、臨時収入ありがたいー!!
しかしハワイの頃には為替相場がもちょい下がってるといいな、なんて…!— Arupon@11/1結婚式、少しずつまとめ (@R_LGBT) 2017年2月2日
ゼクシィとマイナビウエディングとかはもっぱら、サイト経由で見学にいくことでのキャンペーンが充実。
具体的には、10000円から50000円くらいの規模です。
ただ、クチコミとかには一切力を入れてません。その点、サイトがすごくうすっぺらい。— ぽっぽす (@baloonbuble56) 2017年12月15日
マイナビウエディングから商品券8,000円届いた🎁💕
結婚指輪のキャンペーン💍— barbapapa® (@in_the_same_way) 2018年4月26日
・マイナビやらゼクシィから来店予約すると商品券貰えるキャンペーンとか早割やらあったりするので早めに動くとお得(ちなみに今回マイナビから2万円の商品券、店舗のキャンペーンの早割で1割引)
定価で買いたければ割引はしなくていいと思うけど、商品券はオススメ— のえ (@noekochoco) 2016年11月26日
まとめ
マイナビウエディングのキャンペーンは、プレゼント金額も高く、とってもお得。
どうせ、結婚式や結婚指輪を決めるのであれば、キャンペーンを活用して、臨時収入をゲットしましょう!
結婚式はとてもお金がかかるもの。
結婚式の準備だけでなく、結婚祝いのお返しや新居の準備。
お金が、いくらあっても足りません。
マイナビウエディングのキャンペーンでプレゼントされるギフト券は、 Amazon や楽天など、多くのお店で利用可能です。
新生活の準備でも、たくさん活用させていただきました。
結婚式準備中のカップルにしか使えない特典なので、ぜひ活用してみてくださいね。
>>> マイナビウエディング結婚式場探しキャンペーンを公式サイトで確認する
>>> マイナビウエディング結婚指輪探しキャンペーンを公式サイトで確認する
以上、「マイナビウエディングの最新キャンペーン情報|2019年春から内容大幅変更!」をお届けしました。
結婚式場探しや指輪探し中の方の、参考になれば幸いです。