新型コロナウイルスに感染拡大に伴い、海外挙式は大きく影響を受けています。
渡航制限や行動制限が課され、ビザの発給条件も変更になっている国・地域が多いです。
海外挙式を検討する際は、十分に注意が必要です。
>>> 外務省「海外安全ホームページ」新型コロナウイルス関連情報
結婚式は、お金がかかります……。
数万円単位でぶっ飛ぶので、請求額を見てビックリ。
人生で大きなイベントとは言え、1つのイベントに大金を使うことに抵抗がありました。
むしろ、結婚生活だって、準備で、お金がかかるのに……
結婚式だけに、お金をかけたくない!!!
と、できる限り節約をしました。
もちろん、結婚式の満足度を減らしてしまっては本末転倒なので、バランスが大切。
自分たちが大事にしたいことは、しっかり予算を確保しながら、節約する方法をご紹介します。
家族のみ、10名程度の結婚式。
海外挙式の準備で実践した節約方法をまとめてみます
節約方法を簡単にご紹介すると、
- 写真アルバムは、自分で外注し自作
- ブライダルエステは体験キャンペーンを活用
- ゲスト衣装・小物はレンタル&ネット通販を活用
- クレジットカードの割引特典を活用
ブライダルエステは、体験キャンペーンを受けました。
一生残る写真なので、少しでも状態を良くしたい乙女心と、お金事情を考えると、体験エステはありがたかったです。
それでは、海外挙式(グアム)の結婚式準備で実践した、簡単に7万円以上節約する方法を確認していきましょう。
目次
海外挙式の準備で、お金を節約するコツ
手間を惜しまず、自分で手配
まず、結婚式費用を節約するには、
自分で動くこと。
自分たちで準備できることは、自分たちで手配することが節約のコツ。
結婚式場に手配を依頼すると、どうしても割高になってしまいます。
- 持込み可能なもの
- 自己手配可能なもの
- 持込料金
必ず、確認してみてください。
これから、結婚式場を選ぶ方は、上記に注目しながら選んでみてくださいね。
時間とお金を天秤にかけながら、「どこまで自分たちで手配するか」を検討するのがおすすめ。
優先順位を決めて、できることから、始めていきましょう。
結婚式費用を節約したい方の参考図書
- 挙式
- 披露宴
を行った著者の体験談や、結婚式ビジネスの裏側、ウエディングプランナーさんのアドバイスも記載されています。

「結婚式費用節約」のおすすめ本
すべて実践することは難しいかもしれませんが、結婚式費用節約のコツが盛りだくさん。
海外挙式でも、参考になる内容でした。
結婚式費用を節約したい方は、一度、読んでみることをおすすめします!
海外挙式で実践した節約方法
写真アルバムは自作!写真データがあれば外注もOK
プロデュース会社にA4ハードカバーの写真アルバムを依頼する場合、料金相場は20~30万円(40ページ)です。

写真アルバムオプション料金
結婚式項目別平均費用【写真】
- 2017年:21万3,000円
- 2016年:22万6,000円
- 2015年:22万4,000円
- 2014年:21万円
- 2013年:21万2,000円
引用:ゼクシィ結婚トレンド調査2017
私たちが選んだ「小さな結婚式・海外」は、基本パックに写真撮影データ150枚が含まれています。
写真をデータでいただけたので、アルバムは自分たちで探して外注しました。
高品質&お手頃価格の「フジフォトアルバム」

引用:フジフォトアルバム
フジフォトアルバムは、格安写真アルバム作成サービス。
銀塩(ぎんえん)写真で作れる本格アルバム。
富士フィルムの写真アルバム「フォトブック」とは、全く別物です。
フォトブックは、さまざまなサービスがあります。
安いものは1,000円程度~。
フォトブックのなかでは、「フジフォトアルバム」は最高級品質。
私は、フジフォトブックが採用している写真の印刷方式(銀塩方式)を知らなかったのですが、夫にアルバムのことを相談すると
てか、銀塩写真以外は、ありえない!
綺麗さが、全然違うから!
結婚式場の相談に行って見せてもらったアルバムも、全部、銀塩写真だったじゃん!
と、「銀塩写真」に強いこだわりを持っていることが判明……。
銀塩写真は、昔のネガ写真のように紙自体に薬剤を染み込ませ、発色している方式。
インクジェット印刷やレーザープリントは、紙にインクを乗せている方式。
色の鮮やかさ、深み、なめらかさ、が、違うそうです。
そして、長期保存しても劣化が少なく、キレイな写真をずっと手元にとっておける、とのこと。
夫は、職業柄、印刷関係に詳しいので、夫のこだわりである銀塩写真のフォトアルバムを探しました。
そこで見つけただのが、フジフォトアルバム。
インクジェット印刷のフォトアルバムと変わらない値段で、銀塩印刷のアルバムを発注できます。

グアム結婚式写真アルバム
表紙はスベスベした触り心地で、しっかりしています。

グアム結婚式写真アルバム
片手で持つとずっしりくる重さ。

グアム結婚式写真アルバム
写真レイアウトは、自分の好きなように配置OK。
(私は、すべて、夫に任せました)

グアム結婚式写真アルバム
見開き1枚の拡大印刷もOK。
結婚式場で見た「20万円の写真アルバム」と変わりなさそうです。
気になる料金は、
-
A4サイズ ハードカバー料金
- 8ページ:2,480円
- 12ページ:2,980円
- 24ページ:4,480円
- 36ページ:5,980円
- 48ページ:7,480円
+送料900円

引用:フジフォトアルバム
30万円かかるアルバムが、自分で発注すれば、7,480円!!!
写真の美しさだけでなく、インクジェット印刷に比べて耐久性があることも魅力的。
いつまでも美しい状態のまま、手元に残しておくことができます。
超コスパが良いアルバムですが、納期は3週間後。
じっくり、楽しみにして待ちましょう。
- スマホで簡単操作はできない
- PCで自分でレイアウトできないと厳しい
- 納期は3週間後
たしかに、安いですが手軽とは言いにくいサービス。
もっと手軽に結婚式の写真アルバムを作成したい方は、「撮るだけフォトブック」など、もっと簡単に発注できるアルバム作成サービスを検討しても良いと思います
ブライダルエステは体験キャンペーンを活用
結婚式はたくさん写真を撮ります。
しかも、ウエディングドレスは露出多め。
- 胸元
- 背中
- 二の腕
など、普段見せることがない部分も、バッチリ見えます。

著者のグアム挙式
最近は、カメラも高性能になり、顔のシミやくすみ、毛穴の状態などもハッキリわかります。
せっかくの結婚式、少しでも良い状態で写真を残したかったので、ブライダルエステを受けました。
いくつか自分に合うキャンペーンをはしごして、利用しました(笑)
名前 | 金額 | 内容 | 施術 時間 |
---|---|---|---|
エルセーヌ ボディ コース おすすめ |
500円 | デコルテ ウエスト |
- |
エルセーヌ フェイシャル コース |
1000円 | リンパ マッサージ パック |
- |
エルセーヌ 小顔 コース |
2000円 | リンパ マッサージ むくみケア パック |
- |
ミス・パリ トリプル バーンZ |
5000円 |
痩身 マッサージ お腹 腕 足 |
60分 ~ |
たかの友梨 フェイシャル ホワイト コース おすすめ |
5380円 | スチーム 洗浄 マッサージ ビタミン 導入 パック デコルテ |
70分 |
ミス・パリ フェイシャル フィットネス |
7000円 | 表情筋 リフト UP |
60分 ~ |
エルセーヌ
ブライダルエステがワンコインで体験! ボディ500円 / フェイシャル1000円 / 小顔2000円。
エルセーヌでは、ブライダルエステ体験では最安値キャンペーンを実施中。
各コースの特徴をまとめてみました。
-
ボディコース 500円
二の腕、ウエストマッサージで引き締め効果 -
光フェイシャルコース 1000円
ニキビ・シミ・シワ・たるみなど肌の悩みに合わせて光フェイシャルケア!透明感が期待 -
フェイススリムコース 2000円
リンパマッサージのむくみ防止ケア。ダイエットフェイシャル、小顔エステ
ワンコインから、ブライダルエステが体験できるお手軽コース。
全国展開している大手エステサロンなので、通いやすく便利で、サービス力も安心。
エステサロンが初めての方も、チャレンジしやすいブライダルエステです。
たった500円でエステ体験できるのは、すごい!
たかの友梨
充実コース!フェイシャル&デコルテケア70分間 ブライダルエステ体験 5380円。

引用:たかの友梨
たかの友梨では、体験キャンペーンでも、70分間の充実コース。
- フェイシャル
- デコルテ
のマッサージ、パックのケアを受けることができます。
ケアの内容は充実した70分間。
リラックスして受ける施術は、贅沢なごほうびのような時間です。
- クレンジング
- フェイシャルマスク&スチーム(毛穴の汚れ除去)
- ビタミン導入
- ハンドマッサージ
- フェイシャル&デコルテパック
- フェイシャル&デコルテ仕上げ(ミルク・ローション)
ブライダルエステ体験だけでも、肌の触った感触の違いを実感可能。
せっかく施術を受けるなら、お試しでも内容が充実している方が、受ける価値があると思います。
POLA(ポーラ)
ポーラのフェイシャルエステ体験 3780円。

引用:POLA
大手化粧品メーカーのPOLA(ポーラ)が、実施しているフェイシャルエステ体験。
トライアル体験は、1回 3780円~です。
オリコン調査によると、2018年ブライダルエステ施術満足度ランキングNO.1。
多くの方が、施術効果に満足していることがわかります。
- フットケア
- クレンジング
- 洗浄(デコルテ&フェイシャル)
- デコルテトリートメント
- フェイシャルマッサージ
- フェイシャルマスク
- ヘッドマッサージ
また、エステサロンの体験は勧誘が怖い……と感じている方にも、POLA(ポーラ)はおすすめ。
エステサロンのように、月会費がかかるサービスはなく、申込み時に【1回・3回・6回コース】を選ぶだけ。
強引な勧誘はないコース設定になっているので、安心です。
セルフケアも、体験キャンペーンを活用
- サロンに行く時間がない
- 勧誘されるのでは?と、気になる
方は、自宅で簡単に試せるセルフケアの体験もおすすめです。
今回ピックアップしたキャンペーンは、下記の条件で選びました。
- 定期購入ではない 1回限りのトライアルキット
- 販売元が大手 or 実際に自分が使ってよかった会社
- 1週間以上のお試し期間があるもの
- セット内容が充実しているもの(1回限りの試供品は除外)
初回は数千円で安くても、
- 2回目以降は、2倍以上の値段
- 最低使用期間が設定(すぐ解約できない)
と、ムダな出費をしてしまったことがあります。
このため、今回は手軽に試せるよう、1回限りのトライアルキットのみ(定期購入は除く)をご紹介します
名前 | 金額 | 内容 |
---|---|---|
ファンケル 毛穴 大人ニキビ ケアセット |
1000円 | 洗顔 美容液 お試し 1か月 |
オルビス オルビス ユー 洗顔料 お試し |
1000円 | 洗顔料 化粧水 保湿液 1週間分 + 今治タオル |
オルビス アクア フォース お試し |
1200円 | 新感覚 保湿 化粧水 洗顔料 3週間分 |
あきゅらいず すっぴん 美肌の コスメ |
1380円 | 洗顔料 化粧水 パック お試し 4日間 |
KOSE米肌 潤い 美白体験 お試し |
1482円 | 洗顔料 化粧水 美容液 クリーム 2週間分 |
ファンケル 透明美白 1ヵ月 集中 キット おすすめ |
1830円 | マスク 美容液 付き 7点 セット 1か月分 |
AMPLEUR エイジング トライアル キット |
2100円 | 化粧水 クリーム 美容液 パック お試し 7日分 |
POLA (ポーラ) 高保湿 スキンケア セット |
3456円 | 洗顔料 化粧水 乳液 クリーム お試し 2週間 |
ファンケル
ファンケルの集中美白キット7点セット 1830円。

引用:ファンケル
大手化粧品メーカーのファンケルのトライアルキット。
美白ケアに特化したキャンペーン内容です。
- 化粧水
- 乳液
- 美白美容液
- ホワイトニングマスク 1枚
- ホワイトニングエッセンス4包
- マイルドクレンジングオイル
- 洗顔パウダー&泡立てネット
最短2日でお届け。
万が一、肌に合わない場合は、無期限の返品OK。
ブライダルエステは10万円以上する高額なもの。
体験キャンペーンを上手に活用して、結婚式費用を節約しました。
海外挙式招待状はWEBサービス(無料)を活用
wedding day(ウエディング デイ)

引用:weddingday
スマホ1つで作成できる結婚式のWEB招待状 Weddingday(ウエディングデイ)。
海外挙式の案内はもちろん、出欠管理、パーティー婚などでは、事前クレジットカード決済(決済利用料5%)が利用できます。
wedding dayのメリットは、結婚式専用のWEB招待状なのでデザインも豊富。
おしゃれでカワイイテンプレートがたくさんあります。

weddingday作成例
スマホで簡単に作成できるので、WEBの知識も不要。
しかも、無料で利用できるのでとても便利です。
また、クレジットカード決済機能もあるので、国内お披露目パーティーや2次会、会費婚の受付もスムーズ。
ゲストにとっても、クレジットカード払いができるのはありがたいサービスです。
wedding dayは、デザインは整っていますが、情報量は多く掲載できません。
- 現地の滞在スケジュール
- おすすめの航空券フライト情報&ホテル情報
- おすすめの服装
など、
ゲストと情報を共有したくても、URLを掲載してリンクを見ていただくことはできません。
あくまで結婚式の案内として活用して、現地情報や手配の詳細は、個別でメールやSNSで連絡を取る必要があります
ゲスト衣装・小物はレンタル&ネット通販を活用
ゲスト衣装:アロハシャツ&ムームー
海外挙式では、ゲスト衣装がアロハシャツなど、ラフな服装でOKなケースも多いです。

著者のグアム挙式
私たちのグアム結婚式もアロハシャツを採用。
日本に帰国しても着ないので、レンタルで済ませました。
>>> アロハシャツレンタル6日間(950円)の詳細を確認する
品質も全く問題なく大満足!
レンタルなので、出国前に宅急便で届き、帰国後、宅急便で返送すればOK。
手軽に借りることができ、とても助かりました!
小物:両親贈呈用のレイ

レイ贈呈
挙式会社で発注すると1本5000円でしたが、自分で用意して節約しました。
安さだけでなく品質もチェックした方が良いと思います
小物:ブライダルインナー
ウエディングドレスを着るには、専用のインナーが必要です。
多くの場合、下着類は自分で手配するか、結婚式場に準備を依頼します。
もちろん、結婚式場にお願いをすると良いお値段なので、自分で手配がおすすめ。
ネットでも1000円程度で売っています
メルカリなどで安く購入も考えましたが、返品不可・サイズ交換不可なので、見送り。
自分の体型にあわせたものでないと、ドレスのシルエットが崩れてしまうので、値段と商品のバランスを検討しましょう。
私は、補正力の高さとブランド力(メルカリで売るときに高値取引されていた)ワコールを選択。
返送料無料でサイズ交換もOKで安心。
楽天市場などでは、もっと格安の商品もありましたが、ある程度の品質と安心を得たい著者は、ワコールのブライダルインナーを選びました。
時期によっては自分に合うサイズが在庫切れになってしまうこともあります。
在庫があるときに早めに購入しておくのがおすすめです。
>>> ワコールブライダルインナー(公式サイト)の詳細はこちら
商品の配送、梱包、実際に使ってみた感想、すべて満足できるクオリティーでした。

ワコールのブライダルインナー

ワコールのブライダルインナー

ワコールのブライダルインナー

ワコールのブライダルインナー
ワイヤーは全く痛くなく、結婚式の途中でズリ落ちてくることもありませんでした。

ワコールブライダルインナー

このぐらい背中があいているドレスでも、ブライダルインナーが見えることはありませんでした。
その他、購入時に節約するコツ
結婚式の準備は、ネット通販が便利。
スマホで簡単に注文でき、仕事が忙しい毎日でも、効率的に準備を進めることができます。
Amazonを利用することが多い方は、Amazonギフト券のチャージがおすすめ。
チャージ額の最大2.5%をポイント還元してくれます。
一般的なクレジットカードのポイント還元率は、0.5%~1%。
Amazonギフト券で買い物をするだけで、2.5~5倍もお得に、買い物することができます。
海外挙式の現地滞在はクレジットカード特典を活用
海外挙式の現地滞在の支払いは、クレジットカードが便利。
海外でも使えるクレジットカードなら、日本と同じようにレジでカードを提出するだけ。

現地のレジ クレジットカードもOK
わざわざ高い手数料を支払って、現地通貨に両替する必要がありません。
クレジットカードも現地決済の際は手数料がかかりますが、圧倒的に安いです。
- 空港などで現地通貨に両替:4%~10%
- クレジットカードで現地決済:1.3%~1.6%
わざわざ現地通貨に両替して、現金で支払うより、カード払いの方がお得。
しかも、クレジットカード会社独自のサービスもたくさん!
年会費無料のカードなら、費用もかからずつくれるので、海外挙式前に作っておくのがおすすめ
【39歳以下 限定 JCB CARD】無料Wi-fi提供&ラウンジサポート付き
クレジットカード会社によっては、現地サポートも無料で提供中。
JCBカードがそのひとつ。
JCBカード保有者が使える「グアムラウンジのサービス」はさまざまなサポートが受けられます。

JCBカードラウンジ
- 無料wi-fi提供
- 一時荷物預かり
- 観光案内
- レンタル傘サービス
- 現地ホテル・ツアー・お店等の予約
- 緊急時サポート(カード紛失盗難)
また、現地のお店の予約サービス「たびらぼ」が便利。
現地の人気レストランが無料で予約でき、メールで予約状況が確認可能。
日本語でやり取りできるので、英語が苦手な方でも安心です。
「たびらぼ」は、グアムとサイパンで利用できるサービス。
無料で現地レストランの予約が可能。

クレジットカード特典で予約したレストラン
現地レストランは、他の旅行サイトでも予約できるサービスがありますが、有料です。
グルヤクという海外レストランの予約サイトでは予約人数1人あたり500円(+消費税)の手数料が発生します。
10名で予約をしたら、手配料だけで5000円……。
でも、人気のお店は予約をしないと入れないし、日本から海外電話もハードルが高い……
「たびらぼ」を使えば、無料で予約ができ、予約確認はメールで可能。
お店の担当者名や、現地のJCB窓口の連絡先も記載されているので安心です。

たびらぼ予約確認メール
利用条件は、現地の利用料(レストランの食事代)は、JCBカードで支払うこと。
たった、これだけで予約サービスも利用できるので、JCBカードはとても便利でした。

引用:JCB CARD
- 年会費無料
- 海外旅行傷害保険は利用付帯
- ポイント還元率1%
- JCBカード利用者特典が現地で利用OK
通常年会費がかかるJCBカードが、39歳以下限定で年会費無料で持てるカード。
男性向け「JCB CARD W」、女性向け「JCB CARD W plus L」は、ネット限定受付です。
年会費無料のクレジットカードのなかでは、ポイント還元率も良くお得。
現地で大活躍するクレジットカードと言えるでしょう。
【楽天カード】楽天カードラウンジが利用可能
楽天カードも、カード保有者が使えるラウンジがあります。

楽天カードラウンジ
- 各種オプショナルツアーのご案内&お申し込み
- 特典がもらえるスマートパスを無料でお渡し!
- レストラン・レンタカーのご予約。バスの乗車券も
- PC利用無料、無料WiFi(グアム)、各種レンタルサービス
楽天カードは、楽天トラベルなどと組み合わせるとお得度が倍増。
楽天ポイントの還元率が高くなります。

楽天カード
ポイントだけで6万円以上も獲得!
楽天サービスは、たくさんあるので、どんどんポイントが貯まります♫

1年間の楽天ポイント明細
入会金・年会費もずっと無料なので、一枚あると便利なカードです。
【食費を節約】外食はモニター応募でキャッシュバックを受ける
結婚式の準備で、飲食店を使う機会は増えると思います。
飲食店の利用は、ファンくるを活用するのがおすすめ。
ファンくるとは、モニター価格でサービスが受けられるサイト。
無料登録すれば、モニター企画に応募でき、利用料金キャッシュバックが受けられます。

引用:ファンくる
ふたりで5000円の居酒屋だと、うーん……と、悩みますが、50%OFFだと、2500円。
ひとり1250円ならいっか!と、免罪符に使ってます。笑
まとめ
結婚式の費用は大きなお金が動くとき。
人生で一度きりの華やかなイベントだとしても、上手に節約をしていきながら準備を進めていきたいです。
大切なことは、結婚式後も幸せに暮らしていくこと。
結婚生活は長く続くものなので、お金も上手にメリハリをつけて使っていきたいものです。
すべて、結婚式場やプロデュース会社にお願いするのではなく、少し工夫するだけで挙式費用は大きく節約できます。
メリハリをつけて、挙式準備を進めていきましょう。